白馬EXアドベンチャー:白馬の自然で楽しむラフティングと空中アスレチック

このブログは、googleアドセンス広告、アフィリエイト広告を利用しています。
白馬EXアドベンチャー:【長野・白馬・ラフティング】白馬村を流れる清流・姫川でラフティングを楽しもう!
画像提供:アソビュー

店舗紹介:白馬EXアドベンチャー – 北アルプスの清流ラフティングと空中アドベンチャーを丸ごと体験

北アルプスの雪解け水が注ぐ清流・姫川で、4歳のお子さまから参加できるラフティングを楽しみ、下船後は岩岳の湯で温泉に浸かって一息つけるのが大きな魅力です。
春〜秋はラフティングを軸に、秘境を滑り降りるキャニオニングや、樹上8〜12 mのコースを日本で初めて導入した常時接続型の空中アスレチックにも挑戦でき、1日で白馬の大自然を遊び尽くせます。
冬はコルチナスキー場のキッズパークに舞台を移し、スノーラフティングや電動バイク〈E-スノーバイク〉が登場するため、一年を通じてアウトドアが満喫できます。
全アクティビティにはプロガイドが同行し、欧州基準のEXセーフティシステムや事前安全講習が徹底されているため、初心者やファミリーでも安心して参加できる冒険拠点です。

※関連ページ
安曇野、白馬ラフティングガイド

白馬EXアドベンチャー:6月からオープン!!キャニオニング(沢下り)を楽しもう♪白馬の大自然の中で最高の思い出作り!
画像提供:じゃらん

白馬EXアドベンチャーの概要

店舗名
白馬EXアドベンチャー
住所
長野県北安曇郡白馬村北城12111
電話番号
0261-72-7860
店舗アクセス
<車>
長野自動車道「安曇野IC」から約1時間10分
上信越自動車道「長野IC」より約60分
北陸道「糸魚川IC」から約50分
<電車>
JR「白馬駅」白馬八方バスターミナルより車で約10分
JR「信濃森上駅」よりタクシー3分/徒歩20分
<バス>
アルピコ交通「特急切久保バス停」から徒歩約7分
提供サービス
空中アスレチック
白馬姫川ラフティング
キャニオニング
スノーラフティング(冬季)
E-スノーバイク(冬季)
E-BIKE
冒険教育プログラム(団体向け)
料金 年齢
8,600円~ 4歳~
公式サイト
https://ex-adventure.jp/
公式SNS
@hakubaexadventure @EX04908315 @HakubaEXadventure

白馬EXアドベンチャーの予約、詳細ページ

予約、詳細は、「白馬EXアドベンチャー」の各サイトで。
公式サイト:おすすめ アソビュー じゃらん
アクティビティサイトのボタンリンクは、白馬EXアドベンチャーの店舗ページリンクです。

白馬EXアドベンチャー:【姫川ラフティング】4月からオープン!!雄大な北アルプスを望みながらスリルと癒しを味わえる!(^^)!ファミリー・カップル・友人グループにおすすめ☆☆
画像提供:じゃらん

白馬EXアドベンチャーの多彩なアクティビティ体験

白馬EXアドベンチャー:【姫川ラフティング】4月からオープン!!雄大な北アルプスを望みながらスリルと癒しを味わえる!(^^)!ファミリー・カップル・友人グループにおすすめ☆☆
画像提供:じゃらん

白馬姫川ラフティング

北アルプスからの雪解け水が流れる清流・姫川を下るラフティングツアーです。雄大な景色を眺めながら、時にはゆったりと、時には岩場から飛び込んだりして進みます。所要時間は約180分(3時間)。4歳から参加可能で、小さな子供や年配の方も安心して楽しめます。料金にはガイド料、装備品(ウェットスーツ、ライフジャケット、ヘルメット等)レンタル料、保険料、温泉入浴料(岩岳の湯)が含まれます。持ち物は水着または濡れても良い服、タオル、着替え、濡れてもいい靴(レンタル推奨、サンダル・クロックス・マリンシューズ不可)が必要です。集合場所は「hakuba camping field トワノワ」受付です。

白馬EXアドベンチャー:【長野・白馬・ラフティング】白馬村を流れる清流・姫川でラフティングを楽しもう!
画像提供:アソビュー

キャニオニング

白馬の秘境を探検するキャニオニングツアー。天然のウォータースライダーやジップラインを使って渓谷を下ります。時には高さ8mの滝つぼへダイブするなど、日常では体験できない爽快感と達成感を味わえます。所要時間は約180分(3時間)。対象年齢は10歳以上、身長130cm以上です。料金にはガイド料、装備品(ウェットスーツ、沢靴、ヘルメット、ライフジャケット、ハーネス)レンタル料、保険料が含まれます。持ち物は水着または濡れても良い服、タオル、着替えが必要です。集合場所はラフティング同様「hakuba camping field トワノワ」受付です。

白馬EXアドベンチャー:6月からオープン!!キャニオニング(沢下り)を楽しもう♪白馬の大自然の中で最高の思い出作り!
画像提供:じゃらん

Mixプラン

空中アスレチック(基本コース)とラフティング、またはキャニオニングをセットでお得に楽しめるプランも用意されています。1日で白馬のアクティビティを満喫したい方におすすめです。
同日にMixプランを利用する場合、午前キャニオニング、午後ラフティングの順で参加となります。

白馬EXアドベンチャー:6月からオープン!!キャニオニング(沢下り)を楽しもう♪白馬の大自然の中で最高の思い出作り!
画像提供:じゃらん

冬季アクティビティ

冬期には、白馬コルチナスキー場のキッズパークにてスノーラフティングやE-スノーバイク体験を提供しています。スノーラフティングは、スノーモービルでラフティングボートを引っ張る雪上アクティビティで、3歳から参加可能です。E-スノーバイクは雪上を走る電動バイクで、爽快感のある体験ができます。

白馬EXアドベンチャー:【姫川ラフティング】4月からオープン!!雄大な北アルプスを望みながらスリルと癒しを味わえる!(^^)!ファミリー・カップル・友人グループにおすすめ☆☆
画像提供:じゃらん

その他アクティビティ

E-BIKE(電動アシスト付き自転車)の体験も提供しており、森の中の本格的なコースを走ることができます(10月5日より開始、当日受付のみ)。また、修学旅行や学校・団体向けに、冒険教育プログラムとしてチームビルディング活動も実施しています。


白馬EXアドベンチャーの詳細、予約」は各サイトで
公式サイト:おすすめ アソビュー じゃらん

白馬EXアドベンチャー:【姫川ラフティング】4月からオープン!!雄大な北アルプスを望みながらスリルと癒しを味わえる!(^^)!ファミリー・カップル・友人グループにおすすめ☆☆
画像提供:じゃらん

白馬EXアドベンチャーの安全への取り組み:安心して楽しむために

白馬EXアドベンチャーでは、参加者が安全にアクティビティを楽しめるよう、様々な対策を講じています。

  • 空中アスレチックでは、ヨーロッパで開発され、無事故の実績を持つ「EXシステム」を採用しています。これは、スタートからゴールまで常に参加者とワイヤーが繋がっており、命綱を自分で付け替える必要がないため、操作ミスによる落下のリスクを排除しています。また、参加者は必ずハーネスとヘルメットを着用し、開始前には安全講習を受けます。
  • ラフティングおよびキャニオニングでは、経験豊富なプロのガイドが同行します。ツアー開始前には、安全に関する説明(セーフティートーク)と、パドルの使い方などの基本的なトレーニングが行われます。参加者は全員、ライフジャケットやヘルメットなどの安全装備を着用します。ラフティングツアーでは、川の流れや状況に応じてガイドがルートを選択し、安全に配慮した運営を行っています。
  • すべてのアクティビティにおいて、参加資格(年齢、身長、体重など)が設けられており、健康状態に関する確認も行われます。特に持病のある方や妊娠中の方などは参加できない場合があります。
  • 緊急時の対応についても準備されており、万が一に備えて保険への加入も料金に含まれています(ラフティング・キャニオニング)。

これらの取り組みにより、参加者は白馬の雄大な自然の中で、スリルと興奮を安全に体験することができます。

白馬EXアドベンチャー:【姫川ラフティング】4月からオープン!!雄大な北アルプスを望みながらスリルと癒しを味わえる!(^^)!ファミリー・カップル・友人グループにおすすめ☆☆
画像提供:じゃらん

お客様の声・口コミ

白馬EXアドベンチャーを利用した方々からは、多くのお喜びの声が寄せられています。

空中アスレチックについては、「地上8m以上の高さは想像以上にスリルがあったが、安全装備がしっかりしているので安心して楽しめた」「子どもが最初は怖がっていたが、ゴールした時の達成感に満ちた顔を見て感動した」「家族みんなで協力し合って進むのが楽しかった」といった感想が見られます。特に、子どもたちの成長を感じられる点や、家族や仲間との一体感を深められる点が評価されています。

ラフティングに関しては、「ガイドさんがとても面白く、盛り上げてくれた」「姫川の景色が素晴らしく、水もきれいで気持ちよかった」「岩場からの飛び込みなど、スリルもあって楽しかった」「ツアー後の温泉が最高だった」などの声があります。ガイドの質の高さや、白馬ならではの美しい自然環境、そして温泉付きという付加価値が好評です。

全体的に、スタッフの親切で丁寧な対応や、安全への配慮に対する評価が高く、多くの方が「また訪れたい」「他のアクティビティも体験してみたい」と感じているようです。

白馬EXアドベンチャーの口コミをもっと見る
アソビューの口コミを見る
じゃらんの口コミを見る

白馬EXアドベンチャー:【長野・白馬・ラフティング】白馬村を流れる清流・姫川でラフティングを楽しもう!
画像提供:アソビュー

FAQ(よくある質問)

何歳から参加できますか?
アクティビティによって異なります。ラフティングは4歳以上(asoview情報では5歳以上)、空中アスレチックは3歳以上、キャニオニングは10歳以上からご参加いただけます。スノーラフティングは3歳以上です。
身長や体重の制限はありますか?
空中アスレチックは身長120cm以上を推奨しており、体重130kg以下の方が対象です。フルコース内の「舞祭」は身長120cm以上必須です。キャニオニングは身長130cm以上が必要です。
ラフティングやキャニオニングに参加する際の持ち物は何ですか?
水着または濡れても良い服、タオル、着替え、濡れてもいい靴が必要です。靴はレンタル(有料)も可能です。
ラフティングで濡れてもいい靴はどんなものがいいですか?
靴底がしっかりしており、足首まで守れるシューズタイプのものが推奨されます。サンダル、クロックス、マリンシューズは不可とされています。水温や虫刺され対策のため、レンタルシューズの利用が推奨されています。
子供だけで体験できますか?
13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。13歳以上の場合も保護者の同伴が推奨されています。
ラフティングツアーに温泉は含まれていますか?
はい、白馬姫川ラフティングツアーの料金には「岩岳の湯」の温泉入浴料が含まれています。(2023年6月時点の情報)
予約は必要ですか?
空中アスレチック、ラフティング、キャニオニングなどの主要アクティビティは事前予約が必要です。公式サイトや各種予約サイトから予約できます。E-BIKEは当日受付のみとなります。
白馬EXアドベンチャー:【長野・白馬・ラフティング】白馬村を流れる清流・姫川でラフティングを楽しもう!
画像提供:アソビュー

まとめ:白馬EXアドベンチャーで忘れられない体験を

白馬EXアドベンチャーは、白馬の壮大な自然を舞台に、スリルと感動あふれる多様なアクティビティを提供しています。日本初のシステムを導入した安全性の高い空中アスレチック、清流・姫川での爽快なラフティング、秘境を探検するキャニオニングなど、子どもから大人まで、初心者から経験者まで誰もが楽しめるプログラムが揃っています。冬季にはスノーアクティビティも楽しめ、一年を通して白馬の魅力を満喫できます。
安全対策にも力を入れており、経験豊富なガイドやインストラクターが丁寧にサポートするため、安心して挑戦することができます。家族旅行、友人とのレジャー、修学旅行や企業研修など、様々なシーンで特別な思い出作りができるでしょう。
白馬でのアクティビティをお探しなら、ぜひ白馬EXアドベンチャーの公式サイトをチェックして、予約を検討してみてください。

予約、詳細は、「白馬EXアドベンチャー」の各サイトで。
公式サイト:おすすめ アソビュー じゃらん
アクティビティサイトのボタンリンクは、白馬EXアドベンチャーの店舗ページリンクです。

白馬EXアドベンチャー:6月からオープン!!キャニオニング(沢下り)を楽しもう♪白馬の大自然の中で最高の思い出作り!
画像提供:じゃらん